Railsには、2重クリック防止として
submit_tag("実行",:disable_with => "処理中...")
のような感じにすれば、そのボタンをdisableにして2重クリックは防止できます。
ただ、あくまでも押したボタンだけが押せなくなるだけで、他のメニューなどは当然クリックなどができます。
これを防止するためにjqueryのプラグインの
jQuery BlockUI Plugin (v2)
を使わせていただくことにしました。
使い型的には、以下のような感じです。
まずはヘッダーぐらいに以下のような感じで書いておきます。
<%= javascript_include_tag 'jquery' %>
<%= javascript_include_tag 'jquery.blockUI' %>
<script type="text/javascript">
<!--
$(function($) {
$('.exec_do').click(function() {
$.blockUI({ message:'<h1>実行中...</h1>' });
});
});
// -->
</script>
そしてsubmitの部分を
submit_tag("実行",:class => "exec_do")
とすればよいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿