とふと悩んでみました?
なんかlayoutを利用するviewのspecの方に混ぜる方法があるのか?
controllerのspec側でなんかできるのか?
インテグレーションテストで確認するしかないのか?
とか考えていたら単純に
spec/views/layouts/application.html.erb_spec.rb
に以下のように普通にviewのテストを書けばよいだけでした。
require 'spec_helper'
describe "layouts/application.html.erb" do
it "levelが100以上だとすごい" do
assign(:level, 100)
render
rendered.should =~ /すごい/
end
end
ちなみにrails3でrspec2の場合の書き方です。
0 件のコメント:
コメントを投稿