以下のような感じです。
p "hello"
の部分に本来はチェックしたい処理を書いておきます。
describe "aaa" do
  it "helloと出力" do
    $stdout = StringIO.new
    p "hello"
    out = $stdout.string
    $stdout = STDOUT
    out.should == "hello\n"
  end
end
以下を参考にさせていただきました。
http://d.hatena.ne.jp/POCHI_BLACK/20100324
0 件のコメント:
コメントを投稿